地球の浄化天然素材 ソフトシリカ
作物栽培土壌には、優良な粘土と腐植( 有機物の分解により生成される高分子化合物 ) が必要です。
充分な栄養分・体力を持たない土壌に化学肥料で追い肥しても、一時的な対処療法でしかなく、土壌の体質改善にはなりません。
そして、ソフトシリカは 人畜・鳥類・魚貝類・果樹農作物・その他藍藻・緑藻・珪藻などプランクトン植物に対して全く無害 です。

日本で唯一、秋田県横手市八沢木地区でのみ取れる白い粘土です。 ✨「土の王様」✨とも称されて古来では下痢や外傷などの秘薬として用いられ、 「魔法の白土」とも呼ばれています。 豊富な含有量のケイ酸と有効ミネラルが、土壌の栄養バランスを調整し、モンモリロナイトの多孔性質とイオン交換作用が、土や水の環境改質を実現し、葉や茎の細胞が強化され、倒状や病虫害を軽減します。光合成促進を促す日本採取のケイ酸塩白土です。
土の王様の秘密

多くのミネラルを持つ天然の優良地質品です。 高いイオン交換機能を持って不純イオンや 不良ガスを吸着・分解して土や水を浄化します。 また、生物の生命活動に必要な 16種類のミネラルを 豊富に含んでいます。 そして作物を育てる上で 連作障害は避けて通れない ものです。
連作障害とは?
同じ作物を同じ場所で、毎年育てると、「生育」「収穫量」「品質」が悪くなる現象です。 連作障害の原因は ・土壌物理性の悪化 ・土壌養分の消耗 ・水はけが悪いく、水持ちが悪い。 などが考えられます。
良い土つくりは簡単!!誰でも出来る!
※ 上記画像はクリックすると拡大します。
ソフトシリカを混ぜることで連作の改良ができる! どうしてかと言うとソフトシリカの粘性が土のバランスを治す手助けをするからです。 植物は土の中に酸素と水の通る道が必要です。 ソフトシリカはそれを可能にします。水を含み膨張し乾燥して収縮するそれを繰り返し16種類のミネラルを排出する事によって酸素と水の浄化促すことができる。すばらしい天然物です!
商品の購入はこちらから
ソフトシリカとリフレッシュ

※ 上記画像はクリックすると拡大出来ます。
ソフトシリカと同じ商品です。 違いはリフレッシュは水に 溶かして使います。成分は どちらも同じになります。 ソフトシリカは土壌に混ぜて 使用します。 長期にわたって効果を期待 するならソフトシリカ! なるべく早く効果を期待したい ならリフレッシュでしょう。
どういう時使うのかな?困った時の使い方!

※ 上記画像はクリックすると拡大します。
ソフトシリカ社のホームページはこちら
商品のご購入はこちらから
お気軽にどうぞ0952-52-2371受付時間 9:00-18:00 (土・日・祝日除く) FAX:0952-53-2023
問合せ